画像アップロード後に、画像(写真)の大きさを自由に変更する機能はありません。
画像の表示サイズは、設定する部品のサンプル画像の横幅にあわせて、拡大・縮小されます。
一部の部品では、画像の大きさを右パネルの設定で若干調整することが可能です。
PDFやExcel・Wordは、そのままホームページ更新でアップロードしても、内容を表示することができません。
PDFやExcel・Word専用の部品を使う必要があります。
詳しくは以下のマニュアルをご参照ください。
新機能の追加に伴い、下記のページを追加いたしました。
・スライダー機能
└メイン画像で使用されている
部品がスライダーか確認する方法
└過去に作ったスライダーを
修正する
└スライダーを1から作成する場合
└部品設定解説
新機能の追加に伴い、下記のページを追加いたしました。
・リッチ画像編集
└メイン画像で使われている
部品を確認する方法
└過去に作ったメイン画像を
修正する
└リッチ画像機能で1から
作成する場合
└機能解説
新機能の追加に伴い、下記のページを追加いたしました。
・書体を変更する
A4カラー印刷用
印刷版PDFはこちらをクリック