書式ボタンの一覧(詳細)

文章の装飾には書式ボタン(リッチテキストエディタボタン)を利用します。

各書式ボタンの機能については、以下をご参照ください。

書式ボタン一覧

ご注意ください!

編集する箇所により、利用できるボタンに制限があります。
(例:「見出し」要素の編集時は、中揃えや右寄せ、インデントが利用できません)

番号ボタン名機能
(1)元に戻す
繰り返し
文字列の編集で、直前に行った操作を戻したり、繰り返したりします。
(2)すべて選択テキストエリア内の文字列を全て選択します。
(3)

リンク設定

リンク削除

文字列やアイコン、バナーなどにリンク設定をする場合に利用します。
 
リンクを削除する場合は、リンク設定した文字列内にカーソルを置くか、アイコン等を選択し、[リンク削除]ボタンをクリックします。


リンクについて詳しくは、以下のページもご確認ください。
→リンクの設定

(4)アンカー設定

ページ内の特定の場所に「リンク設定」をするための機能です。

 

アンカーの設定について詳しくは、以下のページもご確認ください。

→ページ内リンク(アンカー)を設定する

(5)表組み設定

表を「行数」「列数」「横幅」などを指定し、挿入します。独自の表を作成したい場合に利用します。


細かいレイアウトにこだわらない場合は、書式ボタンではなく「表組」部品を利用することをおすすめします。

 

表の作成や表組み部品の利用について詳しくは、以下のページもご確認ください。

→表の作成や編集

(6)文字サイズ調整

文字サイズを調整します。

 

文字サイズを初期値15に戻したい場合は、お選びいただいた書式サイズを再度クリック、もしくは(8)の[書式の削除]ボタンをクリックしてください。
※[書式の削除]ボタンを利用する場合は太文字や文字色等の別の書式も初期化されます。

(7)太字/斜体/下線選択した文字列に、太字や斜体、下線を設定します。
(8)書式の削除選択した文字列に設定している書式を削除します。
太字、文字色、文字サイズなど、複数の書式を設定している場合、それらの書式を一気に削除します。
(9)文字色選択した文字列の文字色を変更します。
ボタンをクリックして、パレットが表示されたら、設定したい色をクリックします。
(10)文字の背景色選択した文字列へ背景色(蛍光ペン)を引きます。
(11)番号付き箇条書き/箇条書き

選択した段落に、番号付き箇条書き「1. 2. 3.」や、箇条書き記号「●」を付けます。
 
[Enter]キーで改行した都度、番号や記号が付きます。番号や記号を付けずに改行したい場合は、[Shift]キー+[Enter]キーで改行してください。

 

<解除方法>

解除したい段落を選択し、[番号付き箇条書き]または[箇条書き]ボタンをクリックします。

(12)インデント解除/インデント

選択した段落に、インデントを設定します。

インデントとは、字下げ機能です。


段落を選択し(または、段落内にカーソルを置き)、[インデント]ボタンをクリックします。

 

<解除方法>
解除したい段落を選択し、[インデント解除]ボタンをクリックします。

(13)ブロック引用文

ブロック引用文は、他社サイトや書籍などから、引用する場合に利用します。引用する場合以外にも、注目して欲しい文章のかたまりを作る場合に便利です。

 

引用文を選択し、[ブロック引用文]ボタンをクリックして設定します。
 
「ブロック引用文」を利用すると、テキスト枠の左右に、通常のテキストエリアよりも大きめの余白が設定されます。

 

<解除方法>
解除したい段落を選択し、[ブロック引用文]ボタンをクリックします。

(14)左揃え/中揃え/右揃え

選択した段落(文字列)を左揃え、中揃え、右揃えします。
 
段落に設定する機能のため、カーソルを置いて[左揃え]または[中揃え]または[右揃え]ボタンをクリックすると、カーソルのある段落の文字列全てに設定されます。

 

<解除方法>
解除したい段落内にカーソルを置き、既に設定している[左揃え]または[中揃え]または[右揃え]ボタンをクリックします。

マニュアル更新情報

2024年2月21日

スマホサイトに関するマニュアルを更新いたしました。
スマホサイトに関わる設定

2023年2月20日

GoogleAnalyticsの仕様変更に伴い、下記のページを追加いたしました。
・GoogleAnalyticsの最新版を追加で設定する
※すでにGoogleAnalyticsに登録済みの方向け

各種ダウンロード資料

ホームページ更新画面の
基本操作(印刷版PDF資料)

A4カラー印刷用

印刷版PDFはこちらをクリック